南シナ海のパラセル(中国名・西沙)諸島を不法に占拠する中国人民解放軍の言い分をそのまま垂れ流す共同通信

中国が一方的に領有権を主張し軍事拠点化を進める南シナ海のパラセル(中国名・西沙)諸島付近で、米海軍が「航行の自由」作戦を実施したというニュースがありました。 これについての共同通信の報道内容が、中国目線そのままの内容であったので紹介しようと思います。
以下、2020年10月10日の記事を引用します。
米駆逐艦が「領海侵入」 中国が警告、南シナ海 一般社団法人共同通信社 2020/10/10
中国人民解放軍で南シナ海を管轄する南部戦区の報道官は9日夜、米海軍のミサイル駆逐艦が同日、中国が領有権を主張する南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島周辺海域で「領海に侵入した」と非難する談話を発表した。駆逐艦に現場から離れるよう警告したという。
報道官は、海空の兵力を総動員して駆逐艦を追跡、監視したと強調。「不測の事態」を避けるため、米国側に「挑発行為の即時停止」を求めた。米国が南シナ海へたびたび軍艦を派遣して武力を誇示し「中国の主権と安全を深刻に侵害し、地域の安定を破壊している」と非難した。
以上のように、両論併記するでもなく中国人民解放軍の言い分をそのまま垂れ流しています。
一方で産経新聞の同日の記事では、中国の主張は国際法と矛盾しているとの指摘がなされています。
米海軍、南シナ海で「航行の自由」作戦 産経新聞 2020.10.10
米第7艦隊のモムセン報道官は9日、米海軍のミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」が同日、中国が軍事拠点化を進める南シナ海のパラセル(中国名・西沙)諸島の付近を通航する「航行の自由」作戦を実施したと発表した。
報道官は声明で「中国による南シナ海での不法な海洋権益の主張は、航行や飛行の自由、貿易・商業活動の円滑な実施といった海洋の自由に対する深刻な脅威だ」と非難した。
声明はまた、米海軍が今回の作戦を通じ、「(同艦が通航した)海域は、中国が領海として合法的に主張できる範囲を超えていることに加え、パラセル諸島周辺で中国が主張する直線的な領海基線が国際法と矛盾していることを示した」と指摘した。
引用:https://www.sankei.com/world/news/201010/wor2010100006-n1.html
※赤字部分引用者注
日本には何故かこのように中国目線で報道する報道機関があるという事です。
これは読者を騙し、中国の侵略を正当化する事に繋がると考えています。
このままでは尖閣諸島周辺に連日侵入し、既成事実化を図る中国の思うつぼです。
日本にとっても、対岸の火事ではありません。
事あるごとにこのような報道機関があるという事実を拡散させ、警鐘を鳴らしていきたいと思います。
関連記事
- 中国海警局の準軍事組織化の記事で尖閣諸島周辺の領海侵犯に触れずに、接続水域航行を「パトロール」と表現する朝日新聞 2021.02.06
https://houdou-shinai-jiyu.net/manipulation/2021/02/article-kaikei-20210206.html - 安倍首相がトランプにおもねってF-35戦闘機を爆買いしたのは本当か 2020.08.10
https://houdou-shinai-jiyu.net/freedom/2020/08/article-f35-20200810.html - 日本のミサイル防衛事情と自民党の「国民を守るための抑止力向上に関する提言」、及びメディアの反応について 2020.08.08
https://houdou-shinai-jiyu.net/manipulation/2020/08/article-missile-20200808.html - ミサイル防衛に関する自民党提言について、河野太郎防衛相が東京新聞の記者の質問に回答「中国がミサイルを増強しているときに、なぜその了解がいるのか」 2020.08.07
https://houdou-shinai-jiyu.net/manipulation/2020/08/article-missile-20200807.html - 尖閣周辺の中国公船連続航行、過去最長の111日を大手新聞各社はどのように報じたか(朝日新聞のみ報道せず) 2020.08.04
https://houdou-shinai-jiyu.net/freedom/2020/08/article-senkaku-asahi-20200804.html - 尖閣諸島に侵入した中国海警局の巡視船と連動して、台湾付近に中国軍のミサイル艇が展開 2020.08.03
https://houdou-shinai-jiyu.net/freedom/2020/08/article-senkaku-20200803.html - 玉城デニー沖縄県知事「中国公船がパトロールしているので刺激するな」 2020.07.26
https://houdou-shinai-jiyu.net/manipulation/2020/07/article-20200726.html - 新たにブータン東部の領有権を主張し始めた中国の横暴を記事にしない朝日新聞 2020.07.17
https://houdou-shinai-jiyu.net/freedom/2020/07/article-20200717.html - 中国公船による尖閣諸島周辺の接続海域侵入・領海侵犯についての新聞各社の報道記事比較 2020.05.31
https://houdou-shinai-jiyu.net/freedom/2020/05/article-20200531.html - 中国の国防費(軍事費)と主要各国の国防費について 2020.05.09
https://houdou-shinai-jiyu.net/freedom/2020/05/chinese-war-expenditures.html