川口「FCクルド」J1試合前に違反行為注意され「差別」と逆ギレ大騒動!朝日毎日は報道せず

川口「FCクルド」J1試合前に違反行為注意され「差別」と逆ギレ大騒動!朝日毎日は報道せず

2025年3月2日、さいたま市の埼玉スタジアムでサッカーのJ1リーグ浦和レッズ対柏レイソル戦が開催された。

試合開始前、クルド人集団(在日クルド人の子どもらのサッカーチーム「FCクルド」の関係者約60人)が観客席で無許可で自チームの旗を掲げようとしたため、警備員、スタッフ、浦和レッズ社員に旗の掲示はできないと再三の説明と撤去の要請をされたが、受け入れずに騒ぎ始めるという事件があった。

彼らは「クルド人を差別するのか」「差別、差別」と激昂しだし観客席は騒然、警官隊が出動。

浦和レッズ側は事態を収めるために指定席を用意してあげて移動を要請したがこれも受け入れず退場したという。

ルール違反を止めるよう要請されたが聞き入れず騒ぎ出した挙句「差別だ」とやった訳だ。 そりゃあ現場ではルールやマナーを守って観戦しにきた他の善良なサッカーファンには嫌がられただろう。

しかし、これのどこが差別なのだろうか?

これまでさんざん差別だヘイトだ言ってきた連中の正体がこれだ。

ヨーロッパでの騒ぎだったらタダでは済まされず厳しい対応をされただろう。
要は日本人なんか「差別だ!」と言ってやれば大人しくなる、チョロい奴らだとナメられているのだ。

このような「騒ぎ得」を許してはならない。前例を作ってはならない。

埼玉県議会議員の諸井真英議員が関係者から埼玉スタジアムでの状況を聞き取り、Xに投稿して下さっているので詳細はそちらを参照すると良いでしょう。
生々しい状況がうかがえます。

騒動を報道しない新聞社

この騒動を報道したのは、四大紙のうちでは産経新聞だけだった。(2025年3月4日9時現在) 朝日新聞、毎日新聞、読売新聞は報道しなかった。
特に朝日、毎日は、普段あれだけクルド人擁護の記事を量産しているからこのような騒ぎは実に都合が悪いだろう。
報道しない自由を思う存分に振りかざしている。

ちなみに、2024年の衆院選で比例復活をとげたいわゆるゾンビ議員の立憲民主党・有田芳生議員は何故か「FCクルド」と仲がお宜しいようだ。 FCクルドのコーチからユニフォームをプレゼントされた、と嬉しそうにXで投稿していらっしゃる。

先月の投稿ではあるが、これからはダメなものはダメ、ルールやマナーは守れとはっきり言ってもらいたい。
なんだかなぁと思わざるを得ない。

参考記事

  • 【産経新聞】川口のサッカーチーム「FCクルド」埼スタで無許可行為を制止され騒ぐ「クルド人差別だ」 2025/3/3
    https://www.sankei.com/article/20250303-PUU6DWGV4BE7JLO675FWU2EGV4/

関連記事

広告