入管法改正が賛成多数で成立するも「強行採決」と非難するマスコミ…難民認定が少ないのは本当に難民が少ないからだ
2023年6月9日、参議院本会議で入管法の改正案の採決が行われ、自民党、公明党、日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決・成立した。今般の改正では「3回目の難民申請以降は、難民認定すべき相当の理由を示さなければ送還する」というのが盛り込まれた。難民申請は何度でも出来て、申請中は強制送還が停止されるという制度を悪用する者が後を経たないからだ。
これに反対したのは立憲民主党、共産党、れいわ新選組、報道では泡沫過ぎてあまり名前があがらないが社民党もだろう。
この改正案の成立に関して、マスコミ、メディアは野党側視点で「強行採決」だとして大騒ぎしている。与党などの賛成多数で「強行」だと非難するなら、何でも反対党の共産や立民が存在する限りもう何も決められないだろう。意見が100%でまとまるのは中国や北朝鮮のような独裁国家だけだろう。
なのに新聞社からテレビ局まで、記事見出しにやたらと「強行採決」という四文字が踊っている。
バイアスがかった記事を好き放題書ける新聞社はともかく、放送法の縛りがあるはずのテレビ局がこのような報道をするなんて、どうなっているのか。
「政治的公平性、意見が対立する問題については多角的な論点の提示」をしなければならないのではなかったのか。
- 【テレビ朝日】「ありえない」怒号の中強行採決 改正入管法あす成立へ 2023/06/08
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000302582.html
難民問題と不法滞在者問題をわざと混同させるマスコミ
外国人の日本在留については、出入国在留管理庁がwebサイト上に記している通り「日本のルールを守らない人は認められない」だけの話であり、日本国内で活動したいなら「認められた在留資格・在留期間の範囲内で」やれば良い。
その国にとって好ましくない外国人の入国・在留を認めないことは、国際法上認められた、当該国の主権の問題ですね。
退去を拒む外国人(送還忌避者)は令和3年12月末時点で3224人でその内1133人に前科があり、さらにその内の515人は懲役1年超の実刑前科がある者、だそうだ。
また、令和3年4月21日の衆議院法務委員会で実施された参考人質疑(難民審査参与員発言)を簡単にまとめると以下のようになります。
- 観光、留学、技能実習などで正規に入国した後、ビザが切れた段階で難民申請をするケース、不法滞在や犯罪で強制退去手続に入ってから難民申請をするケースが多い(元々難民ではない)
- 難民審査参与員が見落している難民を探して認定したいと思っているのに、ほとんど見つけることができない
- 難民認定率が低いのは、分母である申請者の中に難民がほとんどいないから
これが衆議員法務委員会で正式に述べられた入管、難民申請の実態です。
- 【出入国在留管理庁】難民認定制度の現状
https://www.moj.go.jp/isa/content/001391854.pdf
入管法改正に反対するマスコミはこれらの実態を併記する事もなくひたすら反対、強行採決だー、外国人だって人間だー、などとやっている訳です。
まるで全員が本来の難民かのように。
本当に難民なら受け入れている
このように難民に冷たい国だ何だとマスコミは難癖をつけていますが、本当に難民・準難民なのであれば日本は受け入れています。
2022年4月5日、日本は戦火から逃れてきたウクライナ人を人道的観点から受け入れました。
この時、朝日新聞は何と書いたかご存知でしょうか?
「ショー・ザ・フラッグ」だ、つまり過去に米国から貢献を強要されたのを持ち出しそれになぞらえた嫌味をたれています。
受け入れたら受け入れたで難癖をつける。一体何が目的なのか。
- ウクライナ避難民20人受け入れの日本政府に「ショー・ザ・フラッグ」だと腐す朝日新聞 2022.04.07
元朝日新聞記者の反応
面白いのが元朝日新聞記者の鮫島浩氏だ。
氏は自身のWEBサイト上で入管法改正について「人権後進国のそしりを免れない」「日本社会の人権意識が未成熟」と理不尽に罵りながらも「一部リベラルだけが猛然と反発するにとどまって庶民層に怒りが拡大しないテーマ」だと認めてしまっている。
その通りだよ。庶民は、左派の言い分は何だか怪しいなあと気づいているのだよ。私のように。
- 【SAMEJIMA TIMES】入管法改正案には反対なのだが…野党の国会戦術に異議あり!総選挙に向けて「左右」ではなく「上下」の対決に持ち込め! 2023年6月9日
https://samejimahiroshi.com/politics-rikken-20230609/
関連記事
- 毎日新聞「ごちゃごちゃ感が最高」と報道の難民・移民フェス、産経報道では外国人が区民に「神はあなたを殺す」 2023.11.18
- クルド人の暴動を「トルコ人」と言い換え事実を隠蔽するマスコミ 2023.07.26
- 懲罰連発のれいわ新選組、入管法改正採決時の暴力で山本代表”懲罰動議”!れいわ幹事長は改正反対のため「あらゆる手段使う」 2023.06.15
- 野党、マスコミにネガティブキャンペーンで潰された入管法改正案が2年越しに復活! 2023.05.09
- 【クルド人デモ】在日クルド人協会に取材に来ない大手マスコミと、デモを主導していた極左組織 2023.05.07
- 不法滞在の外国人の収容問題…そもそも不法滞在は犯罪です 2022.09.09
- 山梨の桃大量盗難でベトナム人グループ逮捕…根本原因は技能実習生制度にある 2022.08.14
- 不法滞在の外国人、難民申請をして強制送還逃れの実態…移民政策はマスコミだけでなく野党も賛成 2021.11.30
- 外国人労働者の特定技能2号の業種拡大と永住権獲得…事実上の移民政策に大賛成の新聞各社の実態 2021.11.29
参考記事
- 【出入国在留管理庁】入管法改正案について
https://www.moj.go.jp/isa/laws/bill/05_00007.html - 【立憲民主党】【参院法務委】強行採決で入管難民法改正案が可決 「人の命を奪う法案には絶対に反対」と石川議員 2023年6月8日
https://cdp-japan.jp/news/20230608_6218 - 【時事通信】「強行採決」「反対」怒号飛び交う 入管法採決に野党抵抗 2023年06月08日
https://www.jiji.com/amp/article?k=2023060800808&g=pol - 【沖縄タイムス】改正入管法 きょう成立 参院委可決 強行に批判 2023年6月9日
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1166881