懲罰連発のれいわ新選組、入管法改正採決時の暴力で山本代表”懲罰動議”!れいわ幹事長は改正反対のため「あらゆる手段使う」
入管法の改正案の採決が2023年6月8日、参議院本会議で行われ与党などの賛成多数で可決・成立。
この参議院法務委員会は、入管難民法改正案の採決をめぐって怒号が飛び交い大荒れになった。反対しているのは立憲民主党、共産党、れいわ新選組などだ。
採決時には、れいわ新選組の山本太郎代表が杉久武法務委員長に飛びかかろうとダイブするなどの暴力行為を働き、自民党議員2人に怪我をさせていたという。
これを受けて自民党や立憲民主党など与野党は、山本太郎代表に対し懲罰動議を提出。
山本太郎代表本人は
- 自民党議員が委員長を取り囲んでいたので飛び込んだ、採決を体を張って止めようとするのは珍しい事ではない
- (ダイブが駄目だと言うなら)全国のライブハウスに注意喚起していくっていうのは必要かなと思います
- (被害者が)本当にいらっしゃるなら申し訳ない
などという有権者をナメたような発言もしており、反省している様子は全くうかがえない。
れいわ幹事長、NHKで「あらゆる手段使う」と暴力を肯定?
2023年6月11日朝に放送されたNHK「日曜討論」という番組内で、れいわ新選組の高井崇志幹事長が入管法改正を「あらゆる手段を使って止める」と発言。
その直後、立憲民主党の岡田克也幹事長が「暴力は反対」と釘を刺したように、山本代表への懲罰動議騒ぎの最中でのこの発言は「”暴力を含んだ”あらゆる手段」と受け取れます。この文脈だと岡田幹事長のように、そう受け取るのが普通でしょう。
そういえば、れいわ新選組は国際テロ組織である元日本赤軍の最高幹部、重信房子の講演会にのぼりを立てて参加していたっけ。
2022年10月の話です。詳しくは下記の記事を参照ください。
他にも、れいわ新選組の大石あきこ議員は「体張って反対したら懲罰連発?ええかげんにせえ
」と発言。山本代表の行為を正当化していますね。
ツイートは下記。
増税⚠️少子化⚠️軍事産業化⚠️
— 大石あきこ(れいわ新選組)Akiko Oishi (@oishiakiko) June 8, 2023
入管法の改悪。
国会議員が体張って反対したら懲罰連発?
ええかげんにせえ🔥
一緒に声をあげませんか?
6/18日曜に大阪・なんば でデモやります🏃♀️👩🦼🚶 pic.twitter.com/hsVUl3QBzo
5月にれいわ議員への懲罰処分が下されていた
大石あきこ議員が「懲罰連発?」とツイートしているのは、おそらく5月に懲罰処分を受けた櫛渕万里衆院議員の件を指していると思われます。
櫛渕(くしぶち)万里共同代表は、5月18日の本会議で鈴木俊一財務相への不信任決議案を採決する際、細田議長が制止しても従わずに壇上で「与党も野党も茶番!」と書いたプラカードを掲げながら叫ぶというパフォーマンスを行なった。
これを受けて与野党から懲罰動議が提出され、「10日間の登院停止」を科す事を自民党、日本維新の会などの賛成多数で可決されていた。
この懲罰は重い順に「除名」「登院停止」「議場での陳謝」「議場での戒告」だというから、2番目に重いものだ。衆院での懲罰決定は、なんと16年ぶりだという。当の大石議員自身も、同様の行為で厳重注意を受けているというから、その影響もあったのだろう。
ともかく、思い通りにならないと「実力をもって現状を変更」しようとするのは危険な発想だ。
れいわはないわ。
関連記事
- 入管法改正が賛成多数で成立するも「強行採決」と非難するマスコミ…難民認定が少ないのは本当に難民が少ないからだ 2023.06.12
- 野党、マスコミにネガティブキャンペーンで潰された入管法改正案が2年越しに復活! 2023.05.09
- 不法滞在の外国人の収容問題…そもそも不法滞在は犯罪です 2022.09.09
- 「反省している」で流れた山本代表の懲罰動議…れいわ共同代表「本人は反省なんかしとらん」 2023.06.20
- 水道橋博士辞任のれいわ新選組、「辞任→繰り上げ当選」一年毎ローテーション?有権者を馬鹿にしてる? 2023.01.19
参考記事
- 【産経新聞】れいわ・山本太郎氏、入管法採決で暴力 自民議員がけが 2023/6/8
https://www.sankei.com/article/20230608-BFZJD3UT45L2NI7FNCQCD63D7U/ - 【Yahoo!ニュース:よろず〜ニュース】れいわ・山本太郎代表〝国会ダイブ〟の正当性を熱弁「暴力というのは誤り。懲罰は不当」「自民党のプロパガンダ」 2023/6/8
https://news.yahoo.co.jp/articles/98512a7f77a6820e88f805d1717bd1ffbdd2af51 - 【TBS NEWS DIG】れいわ・櫛渕議員の懲罰委員会 31日開催決定 衆議院での開催は16年ぶり 2023年5月31日
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/513781