リトアニアでファーウェイ・シャオミのスマホ禁止の報道…それを記事にしない国内大手新聞社

過去に、アメリカからの制裁対象となっている通信機器大手のファーウェイ(華為、Huawei)が、オランダ最大の通信事業者を盗聴可能な状態だった、というニュースが流れました。
- 中国通信機器大手ファーウェイが、オランダ最大の通信事業者を盗聴可能な状態だった 2021.04.27
https://houdou-shinai-jiyu.net/abroad/2021/04/article-huawei-20210427.html
更にこの度、ファーウェイだけではなく同じく中国の企業であるシャオミ(小米科技、Xiaomi)のスマホ端末にも、セキュリティ上の脅威やデータ流出のおそれがあるという報道がありました。
報道によると2021年9月22日リトアニア国防省は、シャオミの中国製スマートフォンに監視・検閲機能などのセキュリティー上の欠陥やデータ流出の恐れがあるとして、購入しないように国民に警告したとの事です。
すでに購入してしまっていた場合は、処分するように呼びかけているそうです。
以下はニューズウィーク日本版の記事からの引用です。
【ニューズウィーク日本版】中国製スマホ「早急に処分を」リトアニアが重大なリスクを警告 2021年9月27日
報告書によれば、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の5G対応モデルの場合、同社の公式アプリストアを利用するとマルウエアに誘導される恐れがある。
さらに小米科技(シャオミ)製の端末はブラウザを介して利用履歴などのデータを収集して外部に送信。「台湾独立万歳」「チベット解放」などのキーワードを検出する機能もあり、そうした表現を含むコンテンツを閲覧しようとするとブロックされる。引用:https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2021/09/post-97151.php
四大紙のうち、まともに記事にしたのは産経新聞だけだった
ファーウェイだけでなくシャオミのスマホにセキュリティ上の欠陥があったというこのニュースを、日本国内の四大紙のうち、まともに記事にしたのは産経新聞だけでした。
毎日新聞、読売新聞は記事が無く、朝日新聞も独自の記事は無く海外のロイターの記事をそのまま掲載するだけというぞんざいな扱いです。
以下のロイターの記事と朝日新聞の記事を見比べてみればわかりますが、一字一句すべて同じ記事です。
朝日新聞としては、提携先のロイターの記事を掲載して終わり、程度のニュースバリューであるとの判断なのでしょう。
極力、中国にとって不利益な記事は扱いたくない姿勢の表れなのでしょうか。
- 【ロイター】中国製の携帯電話に検閲機能、リトアニア政府が不買・処分を勧告 SEPTEMBER 22, 2021
https://www.reuters.com/article/lithuania-china-xiaomi-idJPKBN2GI0FG - 【朝日新聞】中国製の携帯電話に検閲機能、リトアニア政府が不買・処分を勧告 2021年9月22日
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN2GI0FF.html
参考までに他紙の記事へのリンクを張っておきます。
- 【産経新聞】リトアニア「中国製スマホに監視機能」不買呼びかけ 2021/9/24
https://www.sankei.com/article/20210924-OJGEVEIW6RJTJNCGHCA7N6I4FE/ - 【共同通信】中国スマホに監視機能か リトアニア、不買呼び掛け 2021/9/24
https://nordot.app/814019161127108608?c=39546741839462401 - 【AFP通信】リトアニア、中国製スマホの使用に注意喚起 2021年9月23日
https://www.afpbb.com/articles/-/3367504
シャオミのスマホ端末を販売し続ける国内の大手キャリア
現時点でシャオミのスマホを販売し続けている大手キャリアはソフトバンクとAUです。
以下のように製品紹介ページがありました。
- 【ソフトバンク】Redmi Note 9T
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/redmi-note-9t/
- 【AU】Mi 10 Lite 5G XIG01
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/xig01/ - 【AU】Redmi Note 10 JE XIG02
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/xig02/
このような製品を取り扱っていて大丈夫なのでしょうか。
他人事ながら心配になってしまいます。