セクハラ質問や下品なワード、ルール無視!…ジャニーズ会見での東京新聞・望月記者の問題行動

国会でルール違反のヤジ・不規則発言、法務大臣記者会見で質問を装って長々と自らの主張をする等、活動家まがいの言動を繰り返す東京新聞のお騒がせ記者・望月衣塑子氏。
9月7日に性加害問題で代表取締役社長・藤島ジュリー景子氏、東山氏、井ノ原氏らジャニーズ事務所が開いた会見の場でも一悶着起こしたそうだ。
この記事のポイント
- 「今日もテレビ朝日は中継していません!」に総ツッコミ
- 性被害にあったか問いただすセクハラ質問
- 東山社長に「陰部」「ソーセージ」質問
- ルールを無視した質問で強制終了
- 被害者会見中も高圧的質問で被害者妻から「戦えっていうのは無理なのよ」
- 東京新聞はこんな記者を放置するのか?
「今日もテレビ朝日は中継していません!」に総ツッコミ
同会見にて、望月記者はテレビ局側がジャニーズ事務所に忖度した例としてテレビ朝日の「ミュージックステーション」を挙げ、「今日もテレビ朝日は中継していません!」と主張。
しかし、テレビ東京以外の民放各局とNHKが中継をしており、他報道陣や東山氏、井ノ原氏から「しています」と総ツッコミを受けたそうだ。せめて事実に基づいて質問したらどうか。嘘はいけない。これが質問なのかどうかは別としても。
- 【ORICON NEWS】【ジャニーズ事務所会見】望月衣塑子記者の「テレ朝はきょうも中継していません!」に総ツッコミ 井ノ原快彦も「望月さん、しています」 2023-09-07
https://www.oricon.co.jp/news/2293975/full/
性被害にあったか問いただすセクハラ質問
東山・井ノ原両氏に、自身も性被害に遭っていないかを執拗に問いただしている。当事者が自ら告発するならともかく、関係の無い第三者が横入りし無理に公表を迫るのはセカンドレイプにあたらないのか。社会学者の古市憲寿氏は「事実上のアウティングを強要」と指摘している。
- 【東スポ】古市憲寿氏 望月衣塑子氏のJ会見質問に異議 性被害問うのは「事実上のアウティング強要」 2023/09/07
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275499
東山社長に「陰部」「ソーセージ」質問
東山氏の「セクハラ・パワハラ疑惑」についても質問。民放キー局、NHKが生中継をするその中で望月記者から「陰部」「俺のソーセージを食え」というワードが飛び出すという珍事が発生。会場では失笑が起こったという。
暴露本の内容を読み上げながら、というのもいかがなものか。どうしてもこのワードが必要だったのか。あまりに下品過ぎやしないか。NHK的にはOKだったんでしょうか。
と、余計な心配をしてしまう。
- 【東スポ】東山紀之の疑惑を望月衣塑子氏が追及 生中継で「陰部」「ソーセージ」飛び交う異常事態 2023年9月7日
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275495
ルールを無視した質問で強制終了
東山氏へは10分以上にわたって繰り返し質問をし続け、とうとう司会者から「質問は1問まででお願いします」と遮られて強制終了したという。
国会やその他の会見時にダラダラと質問なのか自らの主張なのかよく分からない内容を、それも高圧的に話し続けるという悪いクセをこの会見でも見せつけてくれた。
このような会見時のルールを守れない者はつまみ出すべきだ。中継を見ている視聴者にとっても邪魔だ。
- 【中日スポーツ】東京新聞の望月衣塑子記者が東山紀之新社長に対して約10分以上質問【ジャニーズ事務所会見】 2023年9月7日
https://www.chunichi.co.jp/article/764458
被害者会見中も高圧的質問で被害者妻から「戦えっていうのは無理なのよ」
高圧的な態度は、ジャニーズ事務所の会見時だけではなかった。4日に行われていた、元ジャニーズ事務所所属のメンバーらで結成された「ジャニーズ性加害問題当事者の会」の会見時にも見られたようだ。
望月記者は「刑事事件にすれば」と主張し、被害者の妻から「被害者なのよ」「戦えっていうのは無理なのよ」と訴えられていたそうだ。
- 【東スポ】ジャニーズ性加害問題 望月衣塑子氏の質問に…被害者の妻ピシャリ「死にたいくらいに苦しいんだって!」 2023年9月5日
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275283
東京新聞はこんな記者を放置するのか?
8日に行われた元ジャニーズのカウアン岡本氏の会見では、望月記者は会社側から注意を受けたのかは不明だが、質問が無かったという。
記者なら、自分の意見をダラダラと交えずに簡潔に質問すれば良い。会見の場を借りて自己主張を繰り返すのは、それ自体が目的化した活動家のやり口だろう。
東京新聞が社としてこれを黙認するのなら、自社の評判を落とすだけなのでそれはそれで良いのだけど。
関連記事
- ジャニーズ性被害で罪を認めた東京新聞…望月記者は自社社長を糾弾しないのか? 2023.10.08
- ジャニーズ性加害事件で国連に「メディアの責任」を指摘されても他人事の日本の大メディア 2023.08.08
- 東京新聞記者「日本が拠出金を出すIAEAは中立か」のツイートが誤解を招く可能性ありとしてTwitter上のファクトチェック機能が発動 2023.07.12
- 参院「ルール守らず秩序を乱した」東京新聞・望月衣塑子記者に対し、運営委員会が対応を協議 2023.06.19
- 「逃げるんですか」逃げる印象与えるための追及手法に批判相次ぐ。メディアの取材姿勢は国民の信を失うことに? 2023.05.28
- 「日本が保有するF-16戦闘機を出させるつもりか」という東京新聞・望月記者、日本はF-16を保有していない事実を知らない 2023.05.19
- 安倍元首相を題材にした映画「妖怪の孫」はヘイトでは?試写会でニコニコ顔の東京新聞記者 2023.02.27
- 日本政府が導入予定の最新型トマホークを「型落ち」とデマの拡散をする東京新聞 2023.02.17
- 欧米各国のウクライナへの戦車供与にロシア側の目線で反対する東京新聞記者 2023.01.28