改憲の必要「ある」56%「ない」37%の世論調査で『改憲「必要」56%、9条「変えない」59%』と見出しをつける朝日新聞

改憲の必要「ある」56%「ない」37%の世論調査で『改憲「必要」56%、9条「変えない」59%』と見出しをつける朝日新聞

施行から75年目を迎える日本国憲法。
2022年5月3日の憲法記念日を前に、マスコミ各社は憲法改正についての世論調査を実施しました。

ロシアのウクライナ侵攻を受けてなのか、朝日新聞と読売新聞の郵送調査で改憲派が過去最多・最高という結果になったそうですが、これを伝える朝日新聞の見出しがまるで逆の印象を与えるような表現になっていました。

朝日新聞では以下のような調査結果でした。

  • 憲法改正:「変える必要ある56%」「変える必要ない37%」
  • 9条改正:「変えるほうがよい33%」「変えないほうがよい59%」

この結果に対して『改憲「必要」56%、9条「変えない」59%』という記事タイトルを付けています。

改憲「必要」56%、9条「変えない」59% 朝日新聞世論調査 2022年5月2日
いまの憲法を変える必要があるかを聞くと、「変える必要がある」が56%(昨年調査は45%)で、「変える必要はない」37%(同44%)を上回った。2013年に郵送調査を始めて以降、改憲必要派は最多。

引用:https://www.asahi.com/articles/ASQ52549ZQ52UZPS008.html

2013年に調査を始めて以来の改憲派最多であるにもかかわらず、まるで逆に誤読してしまいそうです。
59%は「9条の」改正反対派ですよね。
これではわざと誤読を誘い、印象操作を狙っているように思えます。

なお、読売新聞のソースはこちら。ちゃんと、改憲派が多数だと分かる見出しになっています。

【読売新聞】憲法改正「賛成」上昇56%、緊急事態対応「明記を」6割…読売世論調査 2021/05/03
憲法を「改正する方がよい」は56%となり、前回2020年3~4月調査の49%から上昇、郵送方式となった15年以降で最高となった。

引用:https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20210502-OYT1T50187/

共同通信もミスリードを誘っている?

共同通信も同じくこのような見出しの書き方をしています。

  • 【共同通信】9条改正、賛否が拮抗 改憲機運「高まらず」70% 2022/5/2
    (リンク切れ):https://nordot.app/893618415053324288

記事本文中では緊急事態条項を含んだ改憲は賛成76%、反対23%と書かれているにもかかわらず「改憲機運高まらず」だそうです。
代わりに「9条改正、賛否が拮抗」と記事タイトルに入れるあたり、マスコミ側の何としても憲法改正を阻止したい思惑が見て取れますね。
これでは記事見出しを見た印象が逆転してしまいませんか。数字を使ったトリックですよね。

また、共同通信のこの記事は全国の地方紙にも配信され、そのまま掲載されています。
下記に一例をあげましょう。

  • 【沖縄タイムス】9条改正、賛否が拮抗 改憲機運「高まらず」70% 2022年5月2日
    (リンク切れ):https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/952073

この見出しが全国紙を読まない地方紙の読者の目にも触れています。このような印象操作が全国にばら撒かれているのです。

NHKと共同通信の世論調査結果では9条の「改正必要あり」派が多数だった

先にも引用しました通り、9条の改正については

  • 朝日新聞:改正反対派が上回る
  • 共同通信:改正賛成派が上回る

でしたが、NHKも9条改正賛成派が上回っていた事を最後に付け加えておきます。

【NHK】憲法改正“必要”35% “必要ない”19% NHK世論調査 2022年5月3日
また、戦争の放棄を定めた憲法9条を改正する必要があると思うかどうか聞いたところ、「改正する必要があると思う」が31%、「改正する必要はないと思う」が30%でした。

引用:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220503/k10013608831000.html
リンク切れのためweb魚拓から:https://archive.md/20220503222443/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220503/k10013608831000.html#selection-877.56-881.39

関連記事

広告